脊柱側弯症とは
側弯症は何かしらの原因で、背骨が横に曲がってしまう疾患のことを指します(構築性について)。子供でも大人でも発症すると言われています。主な症状は腰痛を主体とする背部痛(背中側の痛み)であり、下半身への痺れ等も起きることがあります。原因が分からない(なぜ背骨が曲がるのか解明されていない)特発性側弯症が約60%以上を占め、それ以外では背骨や脳の病気、自己免疫疾患が原因とされています。
背骨の曲がりを元に戻すことは手術以外では、ほぼ不可能
attention
背骨の曲がりを元に戻すことは手術以外では、ほぼ不可能
attention
背骨の変形はほぼ治りません
子供の側弯症で一番重要なことは、医療機関(整形外科)での定期的な検診です。医科では装具療法といい、側弯の進行を抑える治療法があります。手術の判断も医師と本人と家族で、しっかりと話し合い選択することが重要ですが、そうならない為にも整形外科で標準治療を受けましょう。
大人の側弯症では、よほどの症状がない限りは運動療法等を用いて手術以外での症状改善を目指しますが、それは変形を治すのではなく痛みを治すと言うことを忘れてはいけません。
背骨の可動域改善が重要
同一姿勢による痛み
側弯症の方は、思うように自分の姿勢を変えることができません。それは筋肉が硬いからではなく、背骨の動きが固まっていることが多いからです。
よって、同一姿勢による負担が筋肉や関節、椎間板にかかり痛みが発生します。
背骨の側弯は変化しませんが、可動域が改善することによって、負担が分散されるため痛みが落ち着きます。
筋力強化も必要
可動域が増えれば、見た目上も変化するが...
可動域が増えれば、写真上でもある程度姿勢に変化はあります。
またレントゲン写真でも、姿勢を真っ直ぐにしたらある程度変化はあります。しかし、背骨の側弯自体に大きな変化はありません。
よって、背骨の可動域を増やし、それを維持する筋力強化によって、見た目上の側弯と症状の改善が見込めます。
SNS等で見かける事が増えた側弯症。
海外では側弯症に対し、一定の効果が見込めるシュロス法と言うのがあります。手術せず改善を目指すため、時間と根気が必要ですが、それでも全員に効果が見込めるわけでもありません。
「一回でこの変化」「背骨の歪み(側弯)が治った」と言うのは、一種の詐欺と言えます。
なぜ、口調強く言うかというと、整体院・接骨院で側弯が治ると言われたが全然変わらず、当時勤務していた接骨院へ来院された学生がいました。結局、装具療法が遅れ手術になってしまいました。手術が悪いと言うことではありませんが、身体に傷は残ってしまいますから、非常に悲しんでいた事を今でもはっきりと覚えています。
そうならない為にも、皆さんが正しい情報を見つけられるようになると嬉しいです。
スタッフ紹介
staff
スタッフ紹介
staff
整体院O&O
木下晶博 AKIHIRO KINOSHITA
木下晶博 AKIHIRO KINOSHITA
[保有資格]
柔道整復師
Foot Care Advisor
[活動経歴]
国家資格取得以前より、接骨院に勤務。外傷も慢性痛も多く取り扱う接骨院にて、業務のサポーツ及び研修。
資格取得後、富山県の接骨院に就職し外傷や慢性疾患まで幅広く施術を担当。同時期より整体院の開業を視野に様々な書籍・論文・セミナーを受講。
地元の飯田市にて整体院O&Oを開業。自分もお客様も、納得と満足のいく施術を提供することに注力している。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
【土・日・祝】9:00~17:00(最終受付16:00)
【不定休】お手数おかけしますが、一度ご連絡をお願いいたします。
※完全予約制・時間外施術もお問い合わせ下さい
Access
Access
整体院 O&O
住所 | 〒395-0083 長野県飯田市錦町1-7-2 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
070-2210-9016 |
営業時間 | 【月~金】9:00~20:00(最終受付19:00) 【土・日・祝】9:00〜17:00(最終受付16:00) ※不定休の為、お手数ですがお問合せ下さい。 |
定休日 | 不定休 |
医療系国家資格の、柔道整復師が施術を担当いたします。飯田市の整体の中では痛みやしびれの施術に強く、また症状が改善されたお客様からは引き続きお身体のメンテナンスや、身体機能向上の施術・トレーニングをご依頼いただきます。
関連記事
Related
関連記事
Related
-
2022.10.06足根洞障害の場所は?足関節捻挫の後遺症で足が痛い人はこれかもしれません|飯田市整体|整体院O&O
-
2023.04.05飯田市|整体|足首がうまく動かせないのは腓骨神経麻痺かもしれません-[整体院O&O]
-
2023.02.06整体院O&O|背中が曲がる要因は圧迫骨折かもしれません|飯田市|整体
-
2023.02.10整体院O&O|前屈みで腰が痛いのは腰椎椎間板症の可能性があります|飯田市|整体
-
2023.02.17整体院O&O|肩の腱が損傷していると言われた方必見です|飯田市|整体
-
2023.02.27整体院O&O|テニス肘への理解を深め改善を目指しましょう!|飯田市|整体
-
2023.03.01整体院O&O|体のだるさを伴う股関節の痛みは注意が必要です|飯田市|整体
-
2023.03.09整体院O&O|首の痛みはストレートネックだけじゃありません|飯田市|整体
-
2023.03.11整体院O&O|赤ちゃんに発生するヘアターニケット症候群にご注意を|飯田市|整体
-
2023.01.08ヘルニアは腰だけじゃない!首にもヘルニアは存在します。 飯田市|整体|整体院O&O
-
2022.09.27関節や筋肉に効果的な運動と体操で痛み予防 | 飯田市で整体なら痛みやしびれをサポートする整体院 O&O
-
2023.05.28肩峰下滑液包炎について|飯田市|整体|整体院O&O
-
2025.03.31飯田市の整体で坐骨神経痛なら整体院O&Oへ
-
2023.02.05整体院O&O|変形膝関節症と間違われやすい鵞足炎について 飯田市|整体
-
2023.01.29整体院O&O|肩こりを本気で良くしたい方へ|飯田市|整体
-
2022.10.31整体は保険使えるの?整体と接骨院の違いを徹底解説します。飯田市|整体院O&O
-
2022.09.27体力づくりに最適な運動メニューをご提案 | 飯田市で整体なら痛みやしびれをサポートする整体院 O&O