日常生活で、どういったタイミングで痛くなるのか、どうすると楽になるのかを詳しくお聞きします。お聞きした内容をもとに検査を行い、どのように体を改善して行けば良いか確認します。
筋・筋膜性腰痛の説明
繰り返し発生するのは生活の改善から!
筋・筋膜性腰痛とは、レントゲンやMRIなどの画像診断装置で異常が無く、筋肉、筋膜によって腰痛が出ている状態のことを言います。
慢性痛として扱われることがが多く、数年前・場合によっては数十年前から痛みが出ているケースもあります。
何年にも渡って痛みが出ている腰痛の場合は、ただ単に筋肉をもみほぐすだけでは改善することは難しいです。
筋肉に負担がかかっている生活から改善していく必要性があります。
腰痛や肩こりの施術をする際に、確認することがあります。それは「今後、腰痛や肩こりを改善したいのか」それとも「その場限りの楽、気持ちよさ」を求めているのかを確認いたします。この2つを確認しなければ、施術方法やセルフケアなど大きく変わります。
ここを正直に伝えていただかないと、お客様にも当院にも不利益になってしまいます。
ポイント
日常の中で、どの姿勢や行動が腰痛発生に起因しているか
腰の体操や動きをつくる
慢性的に腰痛がある方は、腰の動きが悪いところと良いところとが、極端にある印象です。例えば、腰を曲げる方向には楽々曲げれるけど反らすことができない、曲げれるけど、捻ることが難しいなどです。これは、普段の姿勢や動作において偏りが出てしまっている状態といえます。そういった偏りを腰の運動を通して改善を目指します。
施術の流れ、大切にしていること
-
STEP01
要因を探す検査
腰の慢性痛の改善に1番大事だと思う事は、骨盤の歪みでも足の長さの違いでも何でもなく、普段の生活における姿勢や動作などを変える事です。丁寧にカウンセリングを行い、生活の中から要因を探し出します。
-
STEP02
どのように施術を行えば良いか探る検査
カウンセリングを行った内容をもとに、どう体を改善して行けば良いか確認する検査を行います。「原因が本当に原因なのかを確かめる」検査を行います。
-
STEP03
施術
慢性的な腰痛に対して、「改善を目指したい」と言う方には改善していくように、施術や体操、生活での気を付けるポイントなどをお伝えいたします。逆に「楽になりたい、施術を受けるのが好き」と言う方には、リラックスできる施術を提供いたします。
-
STEP04
生活での注意点・セルフケア
何度もお伝えしていますが、慢性的な腰痛は普段の姿勢や動作、生活から変えていかなければなりません。その為に必要なアドバイスや日々のセルフケアをお伝えいたします。
色々試したけど良くならなかった身体の痛みや痺れに強い整体を飯田市でご利用いただけます
Menu
丁寧な検査を元に一人ひとりに合った整体を行っており、痛みの状態に配慮しながら体に馴染む施術をご提供いたします。揉み返しや強圧の施術が苦手な方、体力不足を感じている方なども気軽にご相談いただけ、お悩みに寄り添いながら健康で快適に過ごせる身体へとサポートしております。若い方から高齢の方まで、年齢を問わずお通いいただけるバリアフリーの整体院を飯田市で運営していますので、お身体の痛みやお悩みがございましたら、どんなことでもご相談ください。 肩こりや腰痛などの日常的な不定愁訴だけでなく、インナーマッスルの強化や転倒防止のための筋トレ、スポーツによる怪我からのリハビリなど、幅広いお悩みをご相談いただけ、日々酷使されているお身体のメンテナンスも歓迎しております。
初来院の方 | 8,000円 |
---|---|
都度払い | 6,000円 |
会員制プラン | 10,000円/月 2,000円/施術毎 |
学生料金 | 基本1,000円引いた金額でのご案内です。 |
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
【土・日・祝】9:00~17:00(最終受付16:00)
【不定休】お手数おかけしますが、一度ご連絡をお願いいたします。
※完全予約制・時間外施術もお問い合わせ下さい
Access
整体院 O&O
住所 | 〒395-0083 長野県飯田市錦町1-7-2 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
070-2210-9016 |
営業時間 | 【月~金】9:00~20:00(最終受付19:00) 【土・日・祝】9:00〜17:00(最終受付16:00) ※不定休の為、お手数ですがお問合せ下さい。 |
定休日 | 不定休 |
医療系国家資格の、柔道整復師が施術を担当いたします。飯田市の整体の中では痛みやしびれの施術に強く、また症状が改善されたお客様からは引き続きお身体のメンテナンスや、身体機能向上の施術・トレーニングをご依頼いただきます。
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。